ゲストは六遊怪チームに決定!
暗黒武術会で幽助たちの
初戦にあたるチームです。
それぞれを軽く説明します。
多少のネタバレ注意です。
それでは初めっ!!
鈴駒
引用 幽☆遊☆白書 6巻
まずは鈴駒。一人称はオイラ。
六遊怪チームの特攻隊長です。
試合前日に浦飯チームの控え室に
気配を消して侵入し
コーヒーをパクり
美味しくいただくという
行為に及びました。
この時全員がパクられたことに
全く気づかないという事で
(幽助は熟睡中)
鈴駒が只者ではないと
認識した形になりました。
対戦相手は桑原です。
子供っぽい容姿ですが
見た目とは裏腹に
油断させていきなり
桑原の頭を蹴り
首の骨を折ろうとする
残忍さも持っています。
ヨーヨーに妖気を通して
自在に操ります。
こんな感じ
引用 幽☆遊☆白書 6巻
地面をえぐったり
糸を絡めて体を持ち上げたりなど
威力は高いです。
最終的には相打ちになり
お互いが場外に。
致命傷を与えてるはずが
何度も立ち上がってくる桑原に
遠隔でヨーヨーの糸を
体に絡めて動きを封じ
10カウントで勝利します。
同じチームの酎と仲良し。
呂屠
引用 幽☆遊☆白書 7巻
呂屠って読みます。
対戦相手は蔵馬。
よくあるパターンで
呂屠は蔵馬の母親を
人質に取ります。
どういう経緯で
嗅ぎつけたかは不明です。
抵抗できない蔵馬を
サンドバッグにしますが
ひそかにシマネキ草の種を体内に
植え付けられことに気づかず
根っこが全身にいきわたり
身動きが取れなくなり
蔵馬に命乞いをします。
あれは冗談でした
えへへみたいな。
すでに蔵馬の逆鱗に触れているので
そのクソみたいな冗談は
もちろん通じずシマネキ草の花が
全身を突き破り絶命します。
蔵馬の母親の命を狙っていた
使い魔も主人が死んだことで
逃げ去り、事なきを得ます。
(飛影が邪眼で確認)
まあまあのクソキャラでした。
是流
引用 幽☆遊☆白書 7巻
是流って読みます。
対戦相手は飛影。
一番最初に邪眼の力を
なめた人物。
試合前日に鈴駒と一緒に勝手に
控え室に入ってきたやつ。
戸愚呂チームを除外すれば
個人でも相当の実力者ですが
飛影が魔界の炎を
召喚したことにより
格の違いを見せつけられ
邪王炎殺拳の犠牲者
第一号に見事当選し
闇の炎に抱かれて消えました。
ただし、是流の強さが
ガチだったからこそ
黒龍波を使わざるを得なかったと
蔵馬が分析しています。
是流についてはこちらも。
威摩陣と牙王
引用 幽☆遊☆白書 6、7巻
丸メガネの威摩陣と
色黒の牙王です。
ただのモブキャラです。
是流が一瞬でやられたことで
完全にビビり散らかし
俺たちもう帰る!!と
本当に帰ろうとしたと同時に
酎に首をはねられ絶命します。
以上です。
酎
引用 幽☆遊☆白書 7巻
酎。酔拳の使い手です。
こう見えて錬金妖術師で
酒と妖気をブレンドして
妖力を高めます。
幽助と格闘スタイルが
非常に似ており
技の系統もほぼ一緒です。
酒の酔いが回ることで
アップデートして
ゲ○を吐くことで
バージョンアップします。
激闘の末
互いに精魂尽き果てた頃に
酎の提案により勝敗は
ナイフエッジデスマッチで
決めることになります。
こんな感じでスタート
引用 幽☆遊☆白書 7巻
デスマッチのルールとやり方
・地面にナイフを刺す
・上の図のように踵を置く
・境界線から出たら死刑
・肉弾戦のみで倒れるまで勝負
※実際にやるなら公園とかで
お願いします。
壮絶な殴り合いの末
(連載当時は確か巻頭カラー)
最後は互いに奥の手だった
頭突きでフィニッシュです。
幽助の鉄アタマに酎は敗れます。
酔っ払っていたせいか
自分の戦闘スタイルを
先に宣言するほどバカ正直です。
これに便乗してか
幽助も自分の霊丸を披露して
対等に戦います。
根は普通にいいやつです。
ただ、ジャンケンは弱い。
終わりに
これにて六遊会チームは解散です。
ありがとうございました!
大将
漫画読むなら⇩
コメント